fc2ブログ

懐かしいな~

友だちと話していたら、
話題は『郵便ポスト』のことになった。

『美山の里』(だと、友だちが言ったような気がした)
ここでの写真ポイントは
昔懐かしい、丸く赤い郵便ポストと一緒に映ること。

え~?
そんなに貴重なの?
そのポスト?

「私が毎日通る道にあるよ。」

「それ現役?」
「赤色している?」
「美山の里のは、赤色で、現役だよ?」

「うん、現役。そして赤い。丸い。」

今、現役で、丸いのは珍しいらしい。
確かに、通るたびに懐かしいな~とは思っていたけれど、
そんなに珍しくもないよね。

私が見かけるのはこれ。
   〒ポスト

小さな、開いているのかな?
と思う、タバコ屋さんのそばに建っている。
先日は、ちゃんと郵便局の人が
集めに来ていたよ。

しかも、駅徒歩5~6分のところにあるんだよ。

まあ、いいけれど・・・

子どもの頃、
『缶けり』のような遊びをしていた。

地面に場所の名前を書き、
蹴った缶がそこに止まると
その場所まで行ってくる。
その間に隠れる、と言うような遊び。

その地面に書く場所に
『ポスト』が必ずあった。
一番遠いところで、
『ポスト』に止まりませんように・・・
と願いながら、蹴ったっけ・・・

赤い丸いポスト。
やっぱり、お店のそばにあった。

この赤いポスト、やっぱり懐かしい・・・
スポンサーサイト



5桁になった!

昨日は1日出かけていた。
楽しい、楽しい1日だったのですが
心の隅に、気になることがあった。

本当に、どうでもいいことなんですが
私、ぞろ目が好きなんです。

ブログのカウンターがもしかすると
『9999』になるかも・・・

楽しい時間が過ぎ、家に着いたのが
PM7:30
とにかくパソコンを開いた。
なんと、『9998』
よし、後『1』だ!

それから、立ち上げたまま、ずっとにらめっこ。

でも、夕飯のしたくもあるし・・・
にらめっこ→作る→にらめっこ→作る・・・
繰り返すけれど、
この『1』が進まない・・・

娘が
「更新しないと、開いたままだと、変わらないよ。」
と、助言。
そうなのか・・・

で、更新
「あ~~~っ!」

「お母さん、どうしたの!」
娘が飛んできた。

「9999がとんだ・・・・10000になってしまった・・・・」

「は~っ?そんなこと?
 泣いてないで、写真撮ったら?
 10000のほうがいいじゃないの!」

「だって、ぞろ目が好きなんだもん・・・」

「お母さん、カウンター消しちゃうよ。
 驚かさないでよ。
 カウンターなんて、どうでもいいじゃないの!」

「怒らないでよね~
 これが楽しみなんだから・・・」

「怒っていないよ。
 そんな気にする人って、お母さんくらいだよ。
 書くだけでいい、と言う言葉、どこに行ったの!
 見てくれた人に感謝することが大事でしょ!」

「ほら、怒っている・・・」

「もう、呆れるわ。」

なんだか、今思うと、くだらない会話をしました。

そうだよね。
娘の言うとおりだわ。
もう、数字は気にしないことにする。
『10000』って、素敵なことじゃないの!
     10000.jpg


と言うわけで、
カウンターの数字の話は、もう書かない。
・・・・・と思う・・・・・
10 | 2013/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR