fc2ブログ

リフォーム36・太陽光発電、ようやく発進!

本当に長かった。
でも、今日ようやく、発電しました!

最初は壁にはめ込みのモニターがつくはずだったけれど、
ソーラー会社の機器によって、はめ込めないものがあるとか・・・

で、我が家のものは据え置き型。

このモニターがおもしろい。

まず、空が曇ると、発電量が一気に減る。
太陽が顔を出すと、一瞬にして、発電量が増える。
一刻一刻変わる。

待避電力(って言うのかな?)だけだとわずかの消費電力。
IHクッキングヒーターを使うと、途端に消費電力が増える。
当然、切るとすぐに減る。

太陽が照っているときは、消費電力より、発電量が多くて、
モニターが『売電』を示す。
たくさん電化製品を使うとすぐに『買電』を示す。

なんだか楽しくて、電化製品のスイッチを切ったり入れたりして、しばらく楽しんだ。

太陽が沈み、発電しなくなると、自然にスイッチが切れて
モニターが動かなくなった。

今、夜8時。
モニターは、暗くて、熟睡中。

おやすみなさい。

明日私が寝ていても、日の出とともに起きて、働いてくれるんだね。

明日、いいお天気でありますように・・・
スポンサーサイト



09 | 2012/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR