fc2ブログ

アラフェス当たった人がいないって?

今日、久しぶりにジムに行った。
ジムと言うと、がんばっている感じがして、私にそぐわない。
私はヨガを受け、お風呂にのんびりと・・・・です。

旅行疲れだったけれど、
嵐友さんが来ると言うので、メインはそちらで行ってきた。

汗臭いまま、3人で気がつくと一時間くらい話していた。

私が『アラフェス』あたった!と言うと
当たった人初めて聞いた!とのこと。

一人の人は、
『あなた何か持っている!あやかりたい!』
とのこと。でもね~娘の就職試験は落ちたよ・・・・

もう一人の人は、『8枠持っている人が、ひとつだけ当たったと聞いた。』
だから、やはりすごいよ。
とのこと。

そうなんだ・・・やはりすごい倍率だったんだ・・・

感謝感謝です。
楽しんできて、みんなに素敵な報告するね。

この二人は主婦で、子どもがいて、平日はいけないとのこと。
退職していて良かったかな~??
スポンサーサイト



北海道旅行② 道の駅

何十回となく行ったことがある北海道になぜ行くのか?

私は主人が運転している時は寝ているので、道なんてあまり覚えていないけれど
主人は、あの角曲がったら○○があるから・・・
と、たぶん、地元の人より、詳しいかも知れない。
と思うくらい行っている。

私も主人も退職したので、ゆっくりと北海道を回りたい・・・
と言うのが、当面の主人の目標。

でも、何気なくだったら今までと同じ。

北海道には100以上の道の駅がある。
しかもスタンプラリーをしている。
5箇所以上回ると応募ができ、一年ごとに商品が当たる。

毎回ラリーに参加。何かしら当たっている。

その中に2年間で全駅制覇!と言うのがある。

で、これからは秋と春と年に2回10日間ずつくらい回り、
全駅制覇したい!
と言うことを目標にしよう。と言うことになった。

でも、今回は、まあ、下見程度で
来年の春から始めよう・・・

今回一番最初にスタンプ帳を買った占冠の道の駅で聞いてみた。

ちょうど、制服を着た方が受付にいらしたので・・・
「全駅制覇にチャレンジしたいのですが・・・」
『がんばって下さい。僕も制覇しようと何回も思ったんですが、なかなか難しいですよ。』
『じゃあ、ここが記念の一つ目ですね。』
と笑顔で答えてくださった。

40日かければ、できるだろうということでした。

来年の春から、がんばって見ます。

6月と10月初旬を二回ずつ。
お金を貯めないと!
いえ、それまで節約しないと!

退職すると、時間はあるけれど、お金を貯めることができない。
辛いところです。

北海道旅行①食べ物

今日、と言うか、もう昨日になりましたが、
帰って来ました。

疲れたと言うより、主人と二人だけで9日間。
なんだか、イライラしました。

娘にも言われていたのでできるだけ、喧嘩はせずに・・・
と思い、お互いに少々気は遣っていました。

食べ物のことですね。
最後の船の中で、ちょっと切れた。

食べ物です。

こんなことを旅行記の一番に書くのは間違っているんですが

主人は、自分中心の食べ方。
いらない時は一食抜く。
私が食べたくなくても、付き合うのに
「ぼくはいらないわ。」で終わり。
私がお腹すいていても、「いらない。」と言い、
動こうとしない。一緒にお店に入ろうとしない・・・

たいていは我慢するけれど、
今日のお昼は本当にお腹すいていた。
だから食べに行きたかったのに、
「一人で行ったら・・・」だって。
一人で、船のレストランに私は入られない。

結局、自販機のチャーハンで済ませた。
コレが北海道最後の食事。
悲しい・・・

と、愚痴はこここまで。

北海道はとにかくおいしいものが多い。

私が一番気に入っているのは貝類。
特にツブ貝。

こりこりとして硬いけれど、かむほどに甘みと磯の香りが口いっぱいに広がる。

ちなみに、ただいま一人喧嘩中の主人は
ホッキ貝。
やわらかい。まあ、歯がなくなりつつつある主人にもかめるくらいの柔らかさ。

一番のおすすめは、ツブ貝。ホッキ貝。それと、厚岸の牡蠣貝。

魚介はこの時期、秋刀魚が揚がる。
主人はお造りで。
私は赤みのお魚は好きだけれど、秋刀魚は生では食べたくない。

野菜で言うと、とうもろこし。アスパラガス。
アスパラガスは初夏で終わるらしく、今回は口にできなかった。
残念。8月の上旬に行くと今まではあったのにな~。

若いころ?
と言うか、50歳くらいまでは、観光名所につくたびに、何かしら食べていた。
ソフトクリーム。バタじゃが。焼き貝。メロン。
見ると食べたくなった。
しかも、味わいながらお腹にちゃんと入った。

所が50歳も半ばを過ぎると、
朝、たっぷり食べるとお昼ごはんも欲しくなくなる。
旅行中はほとんどが車の中。お腹がすかない・・・
しかも、けちにできているのか、夕ごはん残したら勿体無いしな~
と思うと、少々の空腹は我慢できる。

人間、食べられなくなったら、寂しいもの。
なんだか、お土産やさんで、「おいしいよ!」
と、声をかけられると、申し訳ないような気分になった。

でも、やはり北海道の食べ物はおいしい。

今回は野菜をたっぷり買ってきた。

トマト。ごぼう。しゃがいも(箱買い!)。玉ねぎ。ながいも。
大根(紫色している、名前は忘れた・・・)
ついでになすびときゅうりも。
メロンも箱買い!

どれも大きい!
後キャベツと白菜も買いたかったけれど、大きすぎて、諦めた・・・

明日から当分、我が家は北海道の野菜一色だ!
07 | 2012/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR