fc2ブログ

「康介さんを手ぶらで帰すわけには行かないと思って・・・」

私、オリンピックにはあまり興味がない。
先日姉から『寝不足だわ。ずっと見ていた。感動するよね。』
と、電話があった時も
「ごめん、興味ない… 見ていない・・・」と返事したら、
『あんた、日本人か? 酷い人やね。』と言われた。

そんなこといわれてもな~。

私が少々見たいな~、と思うものはマラソン、体操、水泳、くらいかな?
それも、夜更かししてまで見たいとは思わないし・・・

でもね、いま何気なくテレビをつけたら、もちろんビデオだけれど、
男子競泳400メートルリレーをしていた。
ニュースで銀をとったと言うことは知っていたけれど・・・

終了後のインタビューで、松田さんが
『康介さんを手ぶらで帰すわけにはいかないと思って、3人で話していた。』
と、言うコメントをしていた。

それを聞いたとたん、スポーツで感動しない私が、泣いた。
3人のすばらしさはもちろんだけれど、それを言わせる、北島康介さん。
それだけ、がんばって来た、後輩の面倒を見てきた、と言うことなのでしょうね。

あ~、またコレを書いているだけで、熱いものがこみ上げてくる。


オリンピックで日本人は盛り上がる。
まあ、もっと盛り上がる国もあると思いますが、
でもね、あまり選手にプレッシャーをかけるのはかわいそう。
本人が一番努力し、練習して、メダルをとりたい、と思っているんだから・・・
と、今でも思っている。

だけど、松田さんの言葉に、感動をありがとうです。
その後、『27人でとったと思っています。』とも言っていたけれど・・・

もうひとつ、北島さんのリレーのタイムが100mの時より、1秒も速かったそうです。
すごい!と思うと同時に、
たった1回のチャンスの時にベストに持っていくって、本当に難しいんだと思った。


そうそう、もうひとつ。
体操の内村航平選手の言葉
『一番練習する人が一番になれる。練習は裏切らない。』
と言う趣旨でしたが、これって誰に人生においても当てはまる。

ただ、私は努力できないけれど・・・


もしかしたら、私結構オリンピックに嵌っている?
スポンサーサイト



07 | 2012/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR