fc2ブログ

『どうする家康』旅④浜松大河館

宿から浜松駅まで歩いて、バスに乗る

浜バス

バスを降りると、浜松城がみえた
浜松城①

まずはお城見学

若かりし頃の家康さん像

家康像①

お城に入ります
浜石がき

浜門

金陀美具足と歯朶具足
城具足

天守閣からの景色
浜天守

富士山もかすかに見えたよ
浜富士

はあ~~、満足満足

そして、楽しみにしてた『浜松大河ドラマ館』へ
浜松大河館①

浜大河②

写真を撮っていいところがたくさんあった
ドラマのセットも組んであったし、
使用した小道具もたくさん展示されていた
浜大河③

浜大河④

浜大河⑤

大好きな、タイトルバックの世界の説明もあった
浜大河⑧

堪能した後は、急いで駅へ
次に行かないと!
浜大河⑨

お昼ごはんは?
時間がないので
駅でパンを買って
一駅だけ乗る、新幹線の中で食べた
浜大河⑩

浜大河⑪

10数分だったけれど、おいしく食べたよ

着きました~
浜大河⑫

ここから、私鉄?に乗り、
最後の『岡崎大河館』に向かいます

あ、そうそう、浜松大河館でもらったステッカー
浜大河⑬
夏目広次さんあったよ~

続きます
スポンサーサイト



『どうする家康』旅③静岡から浜松へ

『どうする家康』静岡大河館を堪能して
静岡駅に戻った

予定では、これから、浜松まで移動のはずなんだけれど
あちこちで見かけたこれが気になった

IMG_9198.jpg

駅のすぐそばだし
行こう!

IMG_9206.png

IMG_9208.png

美術館なんて、何年ぶりだろうか?

大河館は、おしゃべりが多かったし、
写真を撮ってもいいエリアもあったけれど
館内で、娘と
展示物についておしゃべりしたら
注意されてしまった

ごめんなさい

館内を出たところにもあったよ
IMG_9201.jpg
等身大パネル
撮っていいのは、これだけでした

はあ~~満足満足

予定より遅れてきたけれど
4:30、まだお昼食べていなかった
駅の側の、居酒屋さんで慌てて食べたけれど
おいしかった~
さすが、静岡だわ
IMG_9211.jpg

そして、静岡駅に別れを告げて
新幹線で、浜松駅へ

もう暗くなっていた
IMG_9219.jpg

でも、ここでも、もっと『どうする家康』の表示がたくさん

IMG_9216.jpg

IMG_9217.jpg

柱の下にも
IMG_9215.jpg

駅の側のポスト!
家康ポスト


満足満足

駅から徒歩数分の、スパを娘がとっていてくれたので
今夜の宿へ
浜松スパ

キャビン風の個室
ベッドとテレビ、テーブルのシンプルさ

でも、何より、スパだから
お風呂が大きい
サウナ、岩盤浴、などなど

サウナ好きな私には、何よりの宿でした

夕飯は、メニューが6種類しかなかったので
スパと同じビルにある、ここへ
浜松看板2

浜松看板

夕ばい
で

おいしくて、食べすぎて
この値段でいいのかな?

遅いお昼を食べたのに
人間って、(私って?)食べられるものです

お風呂に、二回入り
おやすみなさい

翌日は、一番期待していた岡崎の大河館です!

『どうする家康』旅②どうする家康『静岡大河館』

東海道線の遅延で、予定より遅れたけれど
何とか、静岡についた
IMG_9105.png

駅に降りたとたん、目に入ってくる
IMG_9108.png

IMG_9116.png
ずっと見ていたかったけれど

目指すは、大河館と、駿府城公園
バスがすぐに来た

離れていたら困るな~と思ったけれど
公園の近くにあり、ホッとした

まずは、駿府城公園へ
ドラマを見ていて、駿府城ってあるんだと思っていたけれど
残っているのは、『武器庫』のみですって
IMG_9122.jpg

でも、本丸など、お城の跡を発掘中
IMG_9139.jpg
見ることができます

IMG_9130.jpg
表示を見ながら
公園の中を散策
IMG_9129.jpg

家康さん
IMG_9147.png

お手植えみかんの木
お手植え


そして、大河館へ
IMG_9164.jpg

IMG_9165.jpg

ドキドキワクワク

IMG_9182.jpg

IMG_9179.jpg

IMG_9177.png

見どころ満載だった
3~40分くらい滞在

あ、そうそう
入場時にもらえたよ、ステッカーかな?
静岡ステッカー

家康さんではなかったけれど
娘が『井伊直政』さんをもらえて
ラッキーだったかな?

大河館を出て、またバスで駅まで向かったのは
3時ごろ

お昼ごはんを食べていない・・・
でも、もう一か所行きたいところもあるし・・・

続きます

『どうする家康』旅①久しぶりの新幹線

旅行に行ってきた

わずか1泊2日だけれど

充実~、疲れた~、楽しい~、無理だ~
と言うたびでした

娘が
「お母さんが行きたいと言っていたから、3連休とったよ
行くなら今しかないよ」と言うので

よし、行こう!
『どうする家康』大河館巡り!

旦那を一応誘ったけれど
まあ、期待通り?
『行かない』と言う返事

良かったわ~

11月28~29日

ほぼほぼ、娘が予定を立ててくれて
私は見学と歩くだけ、体力勝負だった

でもね、ついていたのか、ついていなかったのか
地元駅からすでに
東海道線は、神戸で・・・と、ものすごい遅延
IMG_9099.jpg


それでも、行く!
京都から新幹線

何年振り?
新幹線が、私の思っていたホルムではなかった(笑)
古いイメージしかなかったからね

到着!
IMG_9107.jpg

ここで、一館目の大河館
IMG_9167.jpg

見た後、浜松まで戻り
IMG_9214.jpg

二日目に
まずは、二館目の大河館
IMG_9290.jpg

そして、ラストは、三館目
JR線から離れて
IMG_9452.jpg

ようやくたどり着いた
IMG_9402.jpg

強行軍だったし
帰ってきた今も、家康さんが、ぐるぐる頭の中を回っているけれど

満足感しかない

今日から当分
この旅についての記事になるかな?

どこかで、書かないと
家康さん(松潤家康ですが・・・・)が
頭の中の99・9%を占めて
出て行ってくれません(笑)

では、明日もたぶん、家康さん記事で・・・

遂に完結!

『どうする家康』の大河ドラマ

後、3回で終了です
IMG_8952.png


一年間、今まで全回、リアタイしてきた
その自分を褒めてやりたい・・・・なんてね

面白くて、回を重ねるごとに、見入ってきた

その全4冊の最後の4巻目、ようやく出た

遅いよ、遅いよNHKさん!

IMG_8950.jpg

IMG_8954.png
別に、ラストだから感涙、と言うわけではなく

私、もう、何回も前から
涙無くして視られない

徳川四天王も、次々と他界
寂しいよね~

でもね、最終回にみんな登場するらしい
たぶん、家康の夢の中で・・・だけれどね

IMG_8953.jpg

最終回のタイトルが
『鯉を食ってどうする』って?
なんか、いい感じだわ

ただ・・・
私の記憶に間違いなければ
確か、家康は、鯛を食べて亡くなった・・・
だったような・・・

まあ、ドラマだからね
大河ドラマだからね

今日現在
四天王ロスに陥っているけれど
最終回が終わったら

『家康ロス』になるのかな?
11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR