メラノーマ10月の検診
10時30分の予約
この日も覚悟はしていったけれど
やはり、2時間半待った
慣れたわ~
ただね、大好きな本を持っていったので
あっという間に時間は過ぎた
(ちなみに、この日のために買ってから読まずにいた本は
『向日葵色のフリーウェイ』赤川次郎作です)
いつも同じ検診
なにか変わったことはありませんか?
出血はありませんか?
気になることは?
と言う問診から始まり
左鼻からファイバースコープを入れて
鼻の中にある、腫瘍(だと思う)の黒い部分の広がりの様子をみる
結構鼻の中に黒ずんだ部分があるけれど
ここ数か月、動かず、広がらず、形も変わらず
落ち着いているらしい
で、今のところは変化がないので
次回は、二か月後にしましょうか?
と言う、嬉しい診断
確かに、出血は、まったくなくなった
鼻水(かな?)の塊も
茶色から、薄い色に変わってきている
二か月後でいいということは
とりあえず、今のところは、大丈夫、と言うことだよね?
CT検査の話も出なかったしね
問診で
匂いがまったく感じなくなったことを強調した
ただ、バラの花だったら
深紅のバラは、かすかに感じるけれど
他の色のバラは全くにおいを感じない
キンモクセイも感じない
たまに、石鹸の匂いは、かすかに感じる時がある
と言うと
とにかくいろんなにおいをかいで
想像して、鼻に(脳にかな?)刺激を与えると
感じるようになる可能性がある
と言われた
なるほど・・・
よし、たくさん嗅いでみよう!
次回は、12月26日
また一歩、良い方に進みますように!
今丁度、発症から2年
ガンは5年たてば…と言われている
後3年か・・・・長いね~
この日も覚悟はしていったけれど
やはり、2時間半待った
慣れたわ~
ただね、大好きな本を持っていったので
あっという間に時間は過ぎた
(ちなみに、この日のために買ってから読まずにいた本は
『向日葵色のフリーウェイ』赤川次郎作です)
いつも同じ検診
なにか変わったことはありませんか?
出血はありませんか?
気になることは?
と言う問診から始まり
左鼻からファイバースコープを入れて
鼻の中にある、腫瘍(だと思う)の黒い部分の広がりの様子をみる
結構鼻の中に黒ずんだ部分があるけれど
ここ数か月、動かず、広がらず、形も変わらず
落ち着いているらしい
で、今のところは変化がないので
次回は、二か月後にしましょうか?
と言う、嬉しい診断
確かに、出血は、まったくなくなった
鼻水(かな?)の塊も
茶色から、薄い色に変わってきている
二か月後でいいということは
とりあえず、今のところは、大丈夫、と言うことだよね?
CT検査の話も出なかったしね
問診で
匂いがまったく感じなくなったことを強調した
ただ、バラの花だったら
深紅のバラは、かすかに感じるけれど
他の色のバラは全くにおいを感じない
キンモクセイも感じない
たまに、石鹸の匂いは、かすかに感じる時がある
と言うと
とにかくいろんなにおいをかいで
想像して、鼻に(脳にかな?)刺激を与えると
感じるようになる可能性がある
と言われた
なるほど・・・
よし、たくさん嗅いでみよう!
次回は、12月26日
また一歩、良い方に進みますように!
今丁度、発症から2年
ガンは5年たてば…と言われている
後3年か・・・・長いね~
スポンサーサイト