fc2ブログ

娘の誕生日なんだけれどね~

もう、11月になってしまった

早い、早い、そして寒い
夏の暑さが、恋しい

あ、旦那に寒いね~
と言うと、
『僕の懐のほうが寒いわ』と言う
家計のほうが、超寒いんですが・・・・

10月末に、こたつも出した

あ、でも今日は、娘の誕生日の話
例年通りですが

誰かの誕生日、旦那は妙に張り切る

朝、チーズケーキが好きな娘のために
買いに行く
IMG_7837.jpg

ハロウィン仕様ですって
IMG_7838.png

IMG_7849.png

IMG_7850.jpg
なるほど・・・・

パンは私のお昼ごはん用です

ケーキは、娘のため…と言いながら
一番に旦那が食べて
結局、娘は食べなかった・・・・


夜は一週間前から、予約している
もちろん旦那が勝手に、です
IMG_7851.jpg

娘のお寿司
IMG_7853.jpg

私はまだ歯茎の抜糸前で、柔らかいものしか食べられない
IMG_7854.jpg
ウナギがおいしかった


もう一度言います
娘のため…と言いながら
結局、旦那の好きなものばかり
IMG_7856.jpg

IMG_7857.jpg
まあ、イセエビは、娘の好物だけれどね

結局私は、甘エビだけしか食べられなかった

いくらした?
と聞くと

まだ、わからない
この次払ってくるわ
ですって

あ、もちろん支払いは家計費から

懐が寒いのは
家計を握っている(?)
私の方だわ

愚痴ばかり書いたけれど

娘よ、超おばさんの娘よ

誕生日、おめでとう!

スポンサーサイト



やっぱり10年か・・・・

旦那に前立腺癌が見つかったのは
仕事をリタイアした、半年後

現役の時掛けていたがん保険
見直しをしようと、解約

その3か月後に癌発祥

まあ、それは自業自得かな?

退職金もあったし、何とか金銭的には、クリアできた

前立腺癌って、男性の3人に一人、いや2人に一人はかかるから・・・
と楽観視していたけれど

旦那の場合、手術できないところに発祥
(怖がりの旦那は、手術できないと聞いて、ホッとしたようだったけれどね)

手立ては、放射線治療

癌細胞の周りを放射線で焼いて
閉じ込める
と言う方法をとった

そのための放射線治療が
確か62回

通いましたよ
片道40分近くかかる病院へ、週6回

膀胱を空にしてからの放射線治療と言うことで
放射線30分前にトイレに行く

放射線治療が終わった後は、近くの病院で検診
あれから10年たった

今でも薬は山のように飲んでいる

効いていた薬も、効果が無くなり
何回か、薬も変更

放射線の効果があるのかないのか?

先日丁度10年目の検診に行った

なんと、放射線のほうはもう大丈夫
薬だけ、近くの病院で処方してもらい
続けてください

と言われた

はあ~~
癌って、5年発症しなければ、生存率が爆上がり!
と、私の通っている病院で言われた
5年頑張ってくださいね

これは私の癌の話だけれどね

私は、手術で癌細胞を、一応全部切り取った

でも、癌もいろいろだよね
旦那の場合
癌細胞を残したままの治療だから
10年かかったのかな?

まあ、どっちにしても
いったん、旦那の癌は落ち着いて
病院が一つ減った

やっぱり、これは、おめでとう!
なのかな?

結婚するの!

お母さん、これ買ったよ~!

と、嬉しそうに見せたのがこれ

IMG_4410.jpg

え~え~!
これって?

結婚する気になったの?

そう言うと思ったわ

と大笑いの娘

これって、結婚雑誌だよね?
IMG_4412.jpg

結婚する気がないのになんでこんなもの買うの

手に取ってみたら
ずっしりと重い
ちょっと体が傾くくらい重い

開けてみたら
IMG_4411.jpg

たっぷりの内容だよ

高いんじゃないの?

と聞いたら
これ全部で『300円』ですって!

え~~え~~
何と言う安さ!
絶対300円では作れない内容だよね

いいんですか?この安さで・・・

娘が言うには、中に
婚姻届けもついているんだよ
IMG_4415.jpg

しかも書き方の説明付き
IMG_4414.jpg

内心、相手さがして来い!
と思ったんだけれどね

その相手も、恋愛する気もないからね~
情けない

で、これはいらないの
と、本誌は、すぐに古紙回収箱にインしていた

これだけが欲しかったから・・・・
IMG_4413.jpg
ハンディ―扇風機!

これだけでも300円は安い!

あ~あ~、結婚しないのか・・・

残念!

春がない?

暖かくなってきた

この時期って、着るものに困る
何を着たらいいのか?
着るものがないし・・・

オシャレに興味なし(単にずぼらなだけだけれどね)
あるもので何とかしようと
適当に探し出す

ブラウス一枚では寂しいし
上に着るものを見つけ出して、かっこ悪くも
何とか、春らしく・・・

旦那
長袖の重ね着、その上に、上着も羽織って外出

ところがある日突然
もう暑いかな?

と、全部脱ぎ捨てて
半袖シャツになろうとする
いくら何でも、それはひどい
長袖シャツでいいんじゃない?

で、3枚の長袖重ね着から
薄い長袖一枚に変身

娘に愚痴ったら
『お父さんには、春がないんだよ
冬⇒夏⇒冬・・・・なんだよ』
ですって

言いえて妙
まさにその通りだわ

長袖一枚になったとたん
食べ物も
熱々から冷たいものに変わる

これも突然、ざるそばがいい!
と言い出す

IMG_2590.jpg

その日から、ざるそば、ざるうどんを一日交替で・・・

そして昨晩
大量の揚げ物の夕食
IMG_2631.jpg

それにも、冷たいそばも欲しいと
のたまう
IMG_2633.jpg

味覚にも、春がない!

と思ったんだけれどね

あ、味覚に春があったわ

旦那が無くなると不機嫌になるものが
これ
買い置きします
IMG_2589.jpg

イチゴは春だよね?

亡くなった?

ある日のこと、幼馴染の友達から電話があった

あ、彼女とは、週一位で、電話で話しているので
いつもの電話…と思ったんだけれどね


この日は様子が違った

ねえ、元気、
私聴いていなかったけれど
お姉さん、亡くなられたの?

はあ~?

兄なら二年前に亡くなったよ

違う、下のお姉さんよ

え~~、元気だけれどね


しばらく無言

で、彼女が話し始めた

(友だちのお姉さんが、数年前にUターンされて
空き家になっていた実家に帰られた)

その実家が、私の姉のご近所さん

毎日出かける姉の姿が
最近全く見かけない

病気かな?
といううわさが広がり
そのうちに、亡くなったんじゃ・・・・

となったらしい

確かに、毎日健康のため
と言って、わざわざ遠くのスーパーに、
歩いて買い物に行っていた姉
最近は、面倒くさくなって
出かけるのが嫌になったから

旦那に、買い物も頼んでいるらしい

と、上の姉から連絡はあった

その話をしたら
よかった~
姉に言っておくわ

と、電話を切った


それから数日後
また友達から電話があった

今日ね、姉が、お姉さんと会って、話したって!
とても元気で、立ち話をしたって言っていたわ

と、報告があった

安心したけれど・・・

うわさって怖いね~
私の友達は、神奈川県に住んでいる
その友達から
田舎の姉のうわさを聞くなんてね


田舎って、怖いよね
しばらく出歩かなかったら、
死んだという、うわさが広がる

でも、反対に
50年以上も前に田舎を出たのに
繋がっている
と、思えば、ありがたいのかもしれないのかもね
11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR