fc2ブログ

歯が欠けた!

メンタルが強いはずなんだけれど
ここ一ヵ月、ちょっと落ち込んでいる

まあ、自業自得なんだけれどね

週2~3回行っていた歯医者さんも
しばらく通う気持ちが起こらなかった


でもね、ただいま、ほぼほぼ全部仮歯状態だった

そのうちの一本が、折れた!

暑くて暑くて
水分補給を忘れないで!

私、飲みすぎ・・・・
で、最近は、水に氷を入れてかじってた

涼しいね~

と、感じながら、氷を
カリン!とかじったとたん

かぶせてあった仮歯が真っ二つに割れた!
氷が勝った・・・

あ~中の支柱だけは健在

痛くはないけれど
このままほったらかしにはできない

これは、そろそろ、落ち込んでいないで、動きなさい
と言う暗示かな?

動き出さないと・・・・

今、歯医者さんの予約をした

割れた仮歯は・・・

私を励ましてくれたんだ・・・

と思うことにしておこう・・・
スポンサーサイト



抜歯

歯医者通いをしている
週1~2回通い、もう3か月以上たった

もうね、全歯が悪い

最近の歯の治療って、
できるだけ歯を残すことが大前提らしい

でも、結構丈夫だった右下の歯
レントゲンを撮ったら、真っ二つに割れていた

抜歯しかないね~
とのこと

しょうがない、抜きましたよ

麻酔注射
何回くらいさしたかな?

まあ、1~2回で
チクリという痛みも無くなる

ガツン、ガツンと力で抜いた?
抜いた後、うがいをしたけれど
血は出ていないような・・・

ただ、抜いた歯をみたら
縦に真っ二つに割れていて
血だらけ・・・

はあ~結構大きい歯で、勿体なかったな~
と、思ったけれどね

痛み止めと、抗生剤をもらって
ただいま、病人しています


メラノーマの関係で
歯を抜くのも、診てもらっている医科大学にといあわせをしてくださり
感謝しかないんだけれどね

ハンサムで、優しい歯医者さん
行きたくない歯医者さんで、それは救いです(笑)




病院通いばかり・・・

世の中、ゴールデンウィークでにぎわっているというのに

とても暇な連休です
あ、唯一楽しみにしていた
浜松まつりも外れて・・・
ただの一つも、連休での楽しみがない
家籠り・・・

最近、出かける用事と言えば
病院通いだけ

ある週の病院ごと

月…整形外科(リハビリと受診レントゲン)
火…午前・医大でメラノーマの定期健診 午後・歯医者さん
水…歯医者さんで歯磨き指導
木…午前・内科医 午後・リハビリとマッサージ
金…眼科

まあ、この週が一番多かっただけで
他の週は、歯医者さん一回、リハビリ2回だけだけれどね

しかし、70になる前は
一年に一回、通院するかどうか?
健康保険料を払うのがもったいないわ

と思うくらい、病院病気と無縁だったのに

71歳からの私
病院通いが増えた
今じゃ、健康保険に感謝の日々

でも・・・
お医者さんってありがたい
骨折しても治る
血圧も薬の処方で、何とか落ち着いている
歯医者も、たぶんそのうち、おいしく食べられるようになるよね

眼科も、年二回の定期健診で
異常を見つけてもらえる

まあ、メラノーマだけはどうにもならないか・・・・
でも、月一の検診で、異常が見つかったら
何かしらの手立てを考えてもらえる

ありがたい世の中だわ

感謝感謝!

高血圧の・・・薬

今年に入ってから
血圧が急上昇

200を超えたので
受診

はあ~~
ついに私も薬か・・・

でもね、プラス思考で行こう

朝、一錠飲むだけで
落ち着くなら簡単だわ

飲み始めて、3か月以上たった

130~150の間を行き来している
こんなものかな?

いい加減な私はすぐに飲み忘れる

薬に関してだけは、超まじめな旦那が
毎朝『飲んだか?』と聞いてくるので

慌てて飲むこともある

旦那は、もう、何年も、血圧降下剤を飲んでいる
前立腺癌の薬ももう10年近く飲んでいる
まあ、薬のベテランです

旦那は、総合病院で診てもらっているけれど
私は近くの内科医さん

最初に処方されたのが左の薬
IMG_2893.jpg

数日前に処方されたのが右の薬

しかも、10ミリと20ミリの違いもある

血圧の薬って、たくさんあるんですって
そういえば旦那が飲んでいるも、この2つとは違う薬だわ

私の通っている内科医さんに
今まで飲んでいたテルミサルタンが入ってこないんだって

で、院外処方にするか
違う薬にするか、どちらにしますか?
と聞かれたので

院内処方で、違う薬でも構いません
と答えた

どの薬が、合うかは、人によって違うからね
もし、異常が出てきたら
すぐに診ますから・・・
と言ってくださった

そうだ、そうだ
このオルメサルタンがもしかしたら
私にあうかもしれない!

色々試してみて
自分に合うのが見つかるといいな~

慌て者ならば・・・

4月1日に剥離骨折をしてから
約二週間

先ほど、受診してきた

順調な回復です

そろそろ、可動域を広げるリハビリしても大丈夫ですね

とのことだったので

テーピングは、しなくてもいいんですか?
と、聞いてみたら

う~~ン、あなたが慎重な人なら
しなくても大丈夫だけれど
もし、自分が、慌て者なら、しておいてください

ですって

あ~自分では、慎重派だと思っているけれど
たぶんみんなに言われるから
慌て者かな~?

お医者さんが
私もそう思いますよ
あなたは、当分、テーピングしておいた方がいいですよ

2週間後の診察で決めましょう

と言われてしまった

70過ぎたおばあさんが
おっちょこちょいの慌て者って?
どうなのよ!

お医者さんて、性格までお見通しなの?
なんてね

はあ~~~

この先生、毒舌だけれど
鋭いわ

そういえば、先日待合であったおばあさんが
『私ね、今日も、先生に怒られに来たの』
と楽しそうに言われていたけれど・・・
確かに、わかる・・・


まあ、先生の言われることは絶対だわ
当分、テーピングします!
11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR