fc2ブログ

タカラヅカ

春には、枯れたと思っていた『タカラヅカ』

いつの間にか、新しい芽が出てきて
IMG_5303.jpg

ぐんぐん伸びた
私の背丈をはるかに超え、2メートルくらいに茂ってきた
先日は、夜に、蝶まで訪れて
IMG_7709.jpg

どこまで伸びるの?
と思っていたのに

今朝からの雨で
しなった・・・・
IMG_8586.jpg

IMG_8587.jpg

このまま、雨に打たれて
立ち上がれずに、枯れていくのかな?


せっかく咲いたのに
勿体ないよね~

そうだ、飾ってみよう!

思い切って、先端を切ったら
IMG_8588.jpg

ぐいーんと、枝が持ち上がったよ
花が重かったのかな?

切った先端は、玄関に飾りました
IMG_8589.png

綺麗な色で、プランターでも、切り花でも
二度おいしい、タカラヅカだわ
スポンサーサイト



気持ちがいいね~

寒さと共に、だんだん、枯れてきたプランターの野菜?

気になっていたんだけれど
寒いと、植え替える気持ちが萎えていく

でもね、産直野菜を買いに行ったら
手ごろな苗発見

IMG_7841.jpg

大きな声で言えないけれど
ワンポット60円、二つ120円也

さあ、寒さに負けず植え替え~
IMG_7842.jpg
もう固くなり、小さい葉しか伸びてこない青じそ

これを抜く
IMG_7846.png
小さいプランターなのに、
大きく根を張っていたんだね~
ご苦労様でした
おいしかったよ

そして、120円也の春菊を植える
IMG_7848.jpg
ケチな私は
3本ずつあった苗を、分けて植えたよ

もし、これで、春菊が育ったら
一株20円の春菊になるよ

ウフフフ・・・・

そうだ、手が汚れたついでに
育たないのは分かっているけれど
長く観察してきたサツマイモの芽
葉が枯れてきつつあるけれど
もう少し生きてもらおう

ここに植えたらいいかも?

IMG_7912.jpg
分かりにくいけれど
ちゃんと植えましたよ
IMG_7913.jpg

IMG_7914.jpg

ついでに、もう一つ
IMG_7910.jpg

買ってきたネギの根を
IMG_7911.jpg
土に、刺した

これはね、ひょろっとしたネギが実るはず
無料だよ~

植え替えをして
ちょっと満足、
その後、旦那と
ほんのちょっとだけ散歩

あ~木漏れ日
IMG_7890.jpg

綺麗だね~


夜の訪問者?

旦那が夕刊を取りにポストへ
その後続けてお風呂に入った
その間、40分くらいかな?

お風呂上りに
私に

綺麗な蝶々が止まっていたよ
と言う

え~、早く言ってよ

40分前に見た、と言うのなら

いくら何でも、もう飛んで行ったよね
と、思ったんだけれど

一応、外に出てみた

え~~~~、いたわ、まだいたわ
IMG_7706.jpg

暗いな~
玄関のライトをつけてみた
IMG_7708.jpg
暗いな~

そうだ、フラッシュだ

でも、フラッシュたいたら逃げるかな?
IMG_7709.jpg

IMG_7711.jpg

わ~、きれいな蝶々
夜の7時ごろ

ちょっと見惚れていた

しかし、動かない・・・
死んでる?

嫌々、かすかに動いている


翌朝
蝶々はいなくなっていた
まあ、さすがに夜通し止まっていることはないよね
たぶんどこか、安全なところに飛んで行ったんだよね

ほっとしたような
残念なような・・・

でも、しばらく咲いていなかったオクラの花
開いていたよ
今年最後の花になりそうだわ
IMG_7730.jpg

もしかして、蝶々がこの花が開くのを待っていたのかも・・・
なんてね

ちょっと、しんみりさせてくれた
綺麗な蝶々の話でした

空を飛べたら

そうだったわ

春になると、山椒の葉に
アゲハが卵を産んでいたっけ
その卵を飼って、アゲハの成長を楽しんでいたのに

今年は、なぜだろうか?
忘れていた

色々あったから・・・・・
かもしれない

で、9月中旬のある日

いつものように、プランターのどうでもいい植物に水やりしていたら

あれ?
アゲハかな?
IMG_6486.jpg
ほとんど葉がない山椒の木に、止まっている!

カメラ、カメラ!

IMG_6489.jpg

IMG_6490.jpg

ひらひら、自由に飛び回る姿を
ひたすら追いかける

IMG_6491.jpg

で、最後に、また山椒の葉に止まり
IMG_6492.jpg

空高く飛んで行った
IMG_6488.jpg

今年最初で最後の雄姿かな?

あ~~
私も、どこかへ
自由に飛んでいきたいな~

ブロッコリー

暑くて、出かけるのも辛い

でも、家籠りだけでは…ただ自分自身が朽ちていくのを待つだけ?

欲しいものがあるわけではないけれど
目的がないと、絶対に出かけない旦那

と言うわけで、いつもの産直のお店へ

ブドウ買いに行こうよ、と言うと出かけるからね

さて、今回は
IMG_6443.jpg

これだけ・・・
ではなくて、苗を買った

IMG_6430.jpg
ブロッコリー2株

あははは・・・
育てられるとは思っていない
もちろん、実がつく、とも思っていない

でもね、なんとなく、楽しくなってくる

家に帰りさっそく、プランターに植える
IMG_6431.jpg

今まで一番いい場所に置いていたオクラを移動
二番手に格下げて

ブロッコリーに場所を譲り渡す
IMG_6428.jpg

IMG_6435.jpg

ブロッコリーって、やっぱり花が咲くんだよね?

花までは見てみたいな~
11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR