fc2ブログ

買い物ドライブ

前の晩に突然
旦那が
『明日、ミカンを買いに行こう!』と言い出した

え~、いつもの道の駅、お休みだって、言っていなかった?

良いんだよ、もう一つのお店は、やっているから
みかんだけを買えばいいんだから

怪しい・・・・

でも、出不精になってしまった旦那が
我が家から、3時間近くかかるところに行こう、
というのだからいいか・・・

で、その前に寄りたいところがある
って、言い出した
やっぱりね

本当の目的は、ミカンではなく
これだったのか・・・

IMG_7625.jpg

この『ふりっこ』

このお店
IMG_7626.jpg
あまりの人の多さで
看板写真撮り忘れ

売り出し日が、月に1~2回で
売り出し日、半日で売り切れるとか

確かに病みつきにはなるけれどね

もう、これで旦那は満足
その後、このお店から2時間かけて
みかんを買いに行った
IMG_7604.jpg

みかんだけ‥と言っていたのに
娘のお土産に梅干しや
野菜も欲しくなるよね~
(家にあるのにね)
IMG_7605.jpg
みかんは最盛期なのかな?
箱売りは、一か所にまとめられていた
IMG_7608.jpg

車に積んで、帰宅~~~
IMG_7607.jpg

ところどころにみかんの木
IMG_7610.jpg

IMG_7609.jpg

ちょっといい景色

帰宅後、買ってきた野菜を片付ける
IMG_7614.jpg

あ~あ~、ほうれん草かったつもりなのに
小松菜だったし

地元産だと思って買ったごぼうは
青森産だったし

私ってやっぱりいい加減だわ

でも、まあ、いいか

久しぶりに、6時間のドライブ

心地いい疲れ

熟睡できそうだわ

スポンサーサイト



秋晴れの…買い物

お天気が良かったので
気分転換に買い物

ちょっとだけ遠出かな?

行ってきたのはここ
DSC_0913.jpg

人でいっぱい!

今はこれがメインらしい
黒豆枝豆
DSC_0912.jpg

IMG_6005.jpg

一塊?買いました

そして、旦那のお目当てはブドウ
DSC_0911.jpg
高いと思うけれど
どんどん売れていく

私は、キクラゲ
DSC_0909.jpg

そしてふと袋だけ残っていたよ
三角豆
IMG_6011.jpg
天ぷらにしたら、美味すぎる!

欲しいものを少しずつ買って

出ようとしたら、レタスの苗
一株60円
買いましたよ~
IMG_6007.jpg

今日の収穫
IMG_6010.jpg

かえってすぐに、レタスを植える
IMG_6008.jpg
二種類あるんだけれど
名前は忘れた・・・

右側の苗
よく見たら
小さい株が3つの塊だったので
ケチな私は、分けて植えた
IMG_6009.jpg

大きく育ちますように・・・・

いちご狩り?

コロナ前に時々行っていた
大阪泉南の道の駅

ちょっと気になるところがあった
『いずみさんあいの里』という道の駅

ではなくて・・・

ここのそばに、
数年前から
『イチゴハウス』ができて
いちご狩りができる様子だった

一年前までは、全くイチゴに興味がなく
娘が食べたいな~と言ったときにしか
買わなかった

私が、イチゴが好きではないからね

ところが、旦那が、今年、イチゴにはまった
買い物行くと、いろんなイチゴを手にとり
お店の方に、
甘いのはどれか?
食べごろは?
名前は?
と、聞き始めて
夕食の後には必ず、イチゴが食べたいという

で、思い出したのが、あのイチゴハウス

昨日、行ってきた
IMG_2250.jpg

いちご狩り~~~
と、食べるより、選ぶ方が好きな私は喜んだんだけれどね

旦那が、買うだけだよ

ですって

ほら、楽しそうだよ?
IMG_2252.jpg

IMG_2255.jpg

IMG_2256.jpg

IMG_2257.jpg

IMG_2258.jpg

大きなイチゴが鈴なり!

でも、確かに、旦那と二人で、いちご狩りしても
そんなに楽しくはないか・・・
それに、家から二時間かかるし、遠いよね?

買うだけにしよう・・・

ところが、メインがいちご狩りなので
売っている数は少なかった
今日は、あまおうしか残っていない・・・とのこと

1パック800円也

(ここで、私思った、近くのスーパーは、500円だわ
産地のほうが高いじゃないの!)

色々食べてみたいな~と思ったので
他にないか、聞いてみたら
詰めてくださった
IMG_2251.jpg

左が、『あまおう』
右は、赤いのが『あすかルビー』、白いのが『桃薫(とうくん)』ですって

ありがとうございます

いちご狩りはしなかったけれど
三種類は食べられるよ

で、家に帰り検索してみた
IMG_2272.jpg

たくさんの種類があるんだね~

あ、桃薫は
桃の香りがするんですって

まだどれも食べていないけれど
イチゴに興味がない私でも
ちょっと、楽しみになってきたわ

ちょっとお出かけ?

緊急事態宣言も解けたし

まだ、自粛は必要だとは思っているけれど
ドライブくらいならいいよね?

というわけで、最近ドライブばかりだったんだけれど
今回は、ちょっと遠くまで足を延ばした

と言っても、観光ではなく
買い物に

前回行ったのは7か月くらい前かな?
旦那のふりかけ禁断症状も出てきたので
まずはこのお店へ
IMG_9777.jpg
ふりかけは
IMG_9778.jpg

一人5袋まで

問屋さんなので
販売のお店は
狭いんだけれど
お客さんがぎゅうぎゅう詰め

土曜日だったからかな?

そして、
次は、ここへ
IMG_9782.jpg

みかんを箱買いしようと思ったんだけれどね
まだ早かった

袋入りミカンしかなかった
IMG_9781.jpg

IMG_9780.jpg

人がやっぱり多いね~

みかん山には
IMG_9790.jpg

IMG_9785.jpg

IMG_9784.jpg

まだ固く青いので
実がついていない感じがした
まだまだ先だよね
たくさんのミカンが出てくるのは


最後に、ここへ
IMG_9787.jpg

やっぱりたくさんの人

はあ~~
みんな考えは同じかな?
自由に出歩けるようになっても
旅行は、まだ二の足を踏むよね

山のほうに行き
自然に触れて
買い物をする

それが、年寄りには精いっぱいの行動かな?

大した収穫もなく
IMG_9793.jpg

山の中でも、もう一山超えたら
海がある
どちらのお店も、魚やさん併設

魚のほうに目をひかれた

夕食は、買ってきた魚かな?

6時間のドライブでした

欲しかったんだよね

ウ~~ン、これは道の駅ではないんだけれどね

いつもの、りくろーおじさんへ
チーズケーキを買いに行った途中で、
寄り道
IMG_7851.jpg
あ、これは、併設のお店
『彩菜みまさか』というお店だったかな?

そこは、旦那の田舎の『美作』の産直店

色々あるよ
IMG_7852.jpg

IMG_7853.jpg
最近野菜がおいしいと思うようになり
近くの無人販売で、買ってくるので
特にほしい野菜があったわけではないんだけれどね
みると、欲しくなるよね

ほら、大好き生きくらげ
IMG_7855.jpg

ちょこっとずつかごに入れていたら
いつの間に、誰が入れたんだ?
ビールまで
IMG_7856.jpg

ルンルンで帰宅
欲しかったものが手に入ったよ~

IMG_7861.jpg

大収穫①
これは、旦那の実家近くのお醤油屋さんで作られているもの
もう、一年半、コロナで帰省していないので
買い置きが、無くなってしまっていた

あったわ~
IMG_7865.jpg
ちょっと甘くて、濃い味が好き

大収穫②
もちろんきくらげ
軽く焼いて食べると、本当においしい
IMG_7863.jpg

大収穫③
フフフ…一度友達がおいしいよ~
と買ってきてくれてから
大好物になった
オカワカメ
最後の一袋だったわ
ラッキー
IMG_7862.jpg

そして、今年初の、ミョウガもゲット
IMG_7864.jpg

旦那も懐かしかったのか

もう、遠くの道の駅に行く必要ないね~
と、満足そうだった
たぶんね、ビールが手に入ったからだと思うけれどね

私は、大満足
今夜は、生きくらげのステーキにしようかな?
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR