fc2ブログ

大丈夫じゃないよね?

冷蔵庫を開ける
・・・・・あれ?私、何を取り出すつもりだったんだろうか?

サングラスかけないと
・・・・・眼鏡をかけている上にサングラスをかけようとする

血圧を測ろうとしたら、血圧計が見つからない
・・・・・必死で探していたら、娘が、目の前にあるじゃないの!

洗濯機を回す
・・・・・干すをの忘れて、気がついたら午後になっていた

あ~若いころ、そんな風刺漫画を見て笑っていたっけ

でも今は、実際に、、自分で体験中
まあ、年寄りになったんだから
こんなこともあるさ

と、ちょっとしたことは笑い飛ばしていたんだけれど・・・・

先日、ゆで卵を作った
いつものようにタイマーをかけて13分

その間、ゲームをしていた
もう、そこで失念

ふっと気が付いたときは、30分くらい経っていた

あ、しまった!
4このゆで卵
IMG_6559.jpg

IMG_6560.jpg
爆発!

あ、でもタイマー鳴らなかったよね?

なぜ?

あ~~
タイマー合わせたつもりで、結局セットしていなかった

ただ、我が家はIHなので
お鍋の水分がなくなった時点で
自動消火
助かったわ~~

この日のサラダに添えるつもりだった茹で卵
とても、無理だ・・・・

一個だけ、サラダに混ぜ込んだ
IMG_6561.jpg
ボロボロ卵だけれど

混ぜてしまえばわからないよね?
IMG_6562.jpg

ただ、サラダの飾りがトマトだけになり
ちょっと寂しいサラダになった
IMG_6563.jpg


あ~あ~
年令を自覚して

慎重に、慎重に行動しないとね
同時に二つのことはできないよね

反省して
姉に、電話で話したら

大丈夫、よくあることだけれど
気を付けてね

と、優しい言葉

の後に・・・
慎重に行動するって?
あははは…あんたには無理だわ

小さい時から
落ち着きがなくて、慌て者だったものね

ムムムム・・・
姉は、やっぱりいくつになっても
姉だ・・・・
スポンサーサイト



柔らかいね~

花だけでも咲いたらいいな~
と思っていた『オクラ』の種

花が咲いて、なんと実ってきた!
IMG_6463.jpg

一番大きいのは、来年の種取用に置いておこう!
で、
IMG_6464.jpg

一本収穫
IMG_6466.jpg
13センチくらいの大きさ
大きいので、硬いかな?と思ったけれど

意外に、柔らかい

一本だし・・・・
どうやって食べようか?
IMG_6493.jpg

娘とのお昼ごはんのチャーハンに入れたよ
IMG_6494.jpg
一本でも、粘るね~

そして、2~3日後に、もう一本収穫
これは、娘のお弁当に入れた
IMG_6513.jpg


貴重だね~
でもね、また花が咲いたので
後1~2本は、収穫できるかも!

楽しみ、楽しみ

あ、一番大きいのは、収穫していませんよ
来年に備えます

朝ごはん

毎日、何食べようか?
考えて、嫌になる夕食

お昼ごはんは、旦那麺類
私、残り物、娘はお弁当が多いかな?

で、今回は、朝食の話

本当は食べたくない旦那
でも、大量の薬を飲まなければならないので
嫌々食べているらしい

毎朝、一年中、同じ朝ごはん
ヤマザキの黒糖ロール2個と
一年中、アイスコーヒー

自分で適当に起きてきて
適当に食べている
私、らくちん

私は娘と一緒に二人で食べている

でも、これが・・・
旦那のことは言えないくらい
毎朝、同じ・・・・
IMG_6193.jpg

IMG_6474.jpg

IMG_6462.jpg

IMG_6297.jpg

IMG_6422.jpg

IMG_6058.jpg

あ、鉄分不足の娘には、チーズを添えているけれど
私は、とろけるチーズ以外は、苦手・・・・

で、ご飯がない時は
たま~~に
IMG_6310.jpg

焼きそばか、焼うどん


私が子どものころは
絶対にお味噌汁があり、海の町だったので
魚の干物があったっけ・・・

はあ~~~
簡単で、栄養バランスが取れていて
見た目もきれいで、おいしい~

そんな朝ご飯があればいいのにな~

皆さん、どんな朝ごはんを食べられているんだろうか?

買い物に行ったのにな~

今日も出かけなかった
歩数は400歩くらい

あ~こんな生活ダメだ・・・・

夕方、旦那を無理やり誘って、近くのスーパーへ買い物
歩数稼ぎ

数千円の買い物
歩くのも、高くつくわ

帰宅後、いやいや、夕食作り

あれ?あれ?
何にも思いつかない

旦那が、
今日は飲まないから
ちょっとでいいよ

と言うけれど
本当に、何作ろうかな?

う~~ン、よし、カレーだ!
娘に、カレーにするわ
と言うと

やった~~
サンキュー
と、カレー大好き娘は喜んだけれど

カレーをほとんど食べない旦那が
嫌そうな顔で、首だけ出して台所を覗き込んだ

あら?珍しい~~

あ、ハハハハハ‥‥
カレーだけ? と、気になったのか!

長いもをすりおろしていた私を見て

二タりと笑い
お風呂に入りに行った

単純だね~

あ!しまった!
カレー粉!
買い置きなかったんだ!

どうしよう・・・・

思い出した、これだ!

私が唯一もっている株
景品欲しさに買ったんだったわ

先日送られてきていたんだ
きっと、カレールー入っているはず
IMG_6283.jpg

IMG_6285.jpg

良かった、大好きバーモンドカレー

その日の夕飯は
写真撮り忘れたけれど

私と娘は、カレーライス
旦那は山掛けごはん

後は・・・
買ってきた、卵豆腐、モズク、
切っただけの、トマトとハム

まあ、何とか形はついた

でも、根性入っていない夕食なので
写真撮り忘れ・・・

これは、食べた後の残ったカレー
IMG_6499.jpg

翌日のお昼ごはんにする
便利だね~

強いね~

一時期、『栗なしきんとん』にはまった旦那

まあ、裏ごしもしないし、茹でてつぶすだけの『きんとんもどき』
これで、一品になるならお安い御用

サツマイモを切らさないようにしていたんだけれどね
まあ、わがままな旦那

数週間ほど後には
食べなくなった

で、私も忘れていたんだけれど
サツマイモが一本残っていたんだよね

見つけた~~~

う~~ン、しなびているね~

ラストに一回作っておこうかな?
IMG_6449.jpg

使えないところは切り取って・・・・

あれ?根っこ?茎?なんか出ている

ちょっと、観察してみようかな?

IMG_6450.jpg

IMG_6451.jpg

台所の、日はあたらないけれど、風通しだけはいいところに
おいてみた

毎日水替えをしていたら
3日後
IMG_6483.jpg
葉っぱが出てきたよ!

なんか嬉しくない?

そして、一週間後は
IMG_6496.jpg

わお~、成長が早い!
葉が何枚も、日差しのほうに向かって育っている!

ちょっと向きを変えたら
IMG_6497.jpg

結構大きい葉っぱだわ


フフフフ・・・
楽しみ~~~
どのくらい大きくなるかな?

いつかこのまま枯れていく…と言うことは分かっているんだけれど
できるだけ、大きく、
できるだけ、長く

楽しませてね~~~

そうそう、あの半分腐りかけていたサツマイモで作った

きんとんモドキ
IMG_6485.jpg

旦那、二日で完食
そして、また

やっぱりおいしいな~
ですって!
と言うわけで、
またサツマイモ常備し始めました
IMG_6498.jpg

09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター
プロフィール

anne123

Author:anne123
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

ライフスタイル向上のすすめ

THE SIDEWINDER

猫のいる生活まとめ ~旧ちゃい日記~

アルパカ星へようこそ

読書のブログ

kbrkのつぶやき

One to Go

パネルジャムの混ぜジャムブログ

全日本丸顔協会

サエっちのサエズリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR